社会福祉法人 東京都手をつなぐ育成会
毎日の作業を通して働く力をのばし、一人ひとりの自立を支援します。
高い工賃をめざします。
ニーズに応じて、就労支援を目指します。
本人の体力や個々の状況に合った作業や生活を支援します。
毎日の作業、就労支援プログラム、職場実習等を通して、
一人ひとりの希望する就労を支援します。
就労支援プログラム
履歴書の作成/ 面接練習 ハローワークでの求職登録 職場マナーの習得 等
就職面接会参加
職場実習(喫茶体験実習を含む)
就労定着のためのアフターケア
片栗粉事業(片栗粉、豆、マッシュポテト等の袋詰め)
受注作業(宅配寿司セット袋詰め、チラシのはさみ込み、緩衝材の袋詰め等)
地域の販売会への参加 公園清掃
就労した方の仕事やコミュニケーション、生活上の課題を解決して、
職場で長く働き続けることができるように支援します。
月に1回以上の対面相談
企業や関係機関(医療、福祉機関など)との連絡調整
就労者のOB 会を開催
毎日の作業、就労支援プログラム、職場実習等を通して、一人ひとりの希望する就労を支援します。
水耕栽培事業(サラダ菜、レタス、ルッコラ等の栽培)
受注作業(封入封緘、緩衝材の袋詰め)
納品先の同行 自転車リサイクル 公園清掃
砧工房本園と合同で、「就労定着支援事業」を運営し
就労した方の仕事やコミュニケーション、生活上の課題を解決して、
職場で長く働き続けることができるように支援します。
月に1回以上の対面相談
企業や関係機関(医療、福祉機関など)との連絡調整
就労者のOB 会を開催
区内在住の方
主に知的障害のある方
日常生活活動が自立している方
原則として満18歳以上の方
自力で通所できる方
作業、就労への意欲のある方
2年間で一般就労等への移行の可能性がある方
満18歳以上65歳未満の方
主に知的障害のある方
生活介護、自立訓練、就労移行支援または
就労継続支援を利用して一般就労後、
6ヶ月を経過した方
区内在住の方
主に知的障害のある方
日常生活活動が自立している方
自力で通所できる方
作業意欲がある方
2年間で一般就労等への移行の可能性がある方
満18歳以上65歳未満の方
主に知的障害のある方
生活介護、自立訓練、就労移行支援または
就労継続支援を利用して一般就労後、
6ヶ月を経過した方
月曜日から金曜日
(国民の祝日、年末年始を除く)
午前9時~午後4時
※作業室によって時刻はかわることがあります
※午前、午後に各15分休憩
※ウォーキング・ランニングは個別に実施
※作業中に下記のプログラムがあります
◆公園清掃 ◆きぬた会(利用者主体の話しあいの場) ◆運動 ◆就労支援プログラム(就労のニーズがある方)など
月曜日から金曜日、
年間で指定する土曜日
(国民の祝日、年末年始を除く)
午前9時~午後5時
利用者誕生日メニュー、季節に応じたメニュー、食育にちなんだメニューなど工夫を凝らしたメニューの給食を提供しています。
砧工房、キタミ・クリーンファームの取り組みは、テレビ、新聞、関連企業冊子などで紹介されています。
農業と福祉の連携「ノウフク」の実践現場として、厚生労働省、農林水産省、法務省がキタミ・クリーンファームを見学。(平成29年8月7日発行「 福祉新聞」 掲載)
NHKの「こんにちはいっと6けん」という番組から取材を受けました。
7月16日に行った片栗粉の取引先、エームサービス(株)の事業所見学の模様が、社内報「aimLIFE」(2010 年10 月発行No.115)で取り上げられました。